2016年 01月 03日
餅つきぺったん・・・・ぺったん
昨年末 行いましたよ~。。。。
前日からの餅米をとぎ なんだか楽し気に
準備をする・・・・若手職員M君
何と何とM君 名古屋のど真ん中出身の為か
餅つきを体験するの初めての事
ちなみに・・・・杵をもたせて、つかせてると
なんだなんだ???でブーイングの嵐。。。。
ジェネレーションギャップ???と言うのか
世代を感じます~!(^^)!
各事業所利用の大人から子供たちを
交えてぺったんぺったん餅つきですが
寒さの為、少人数づつにわけての
餅つき大会です。。。風邪ひきますよ~

何十年使用の石臼及び杵の準備OK
蒸し器ももうもうと湯気を上げ
準備OK
いよいよです。。。。

K君 小粋にぺたんぺったんと

続きましてM君 全体重をのせて気合十分
てなことをみんなで行い・・・・できたてのお餅に
きな粉をつけてパクパク
取れたて野菜のお味噌汁もパクパク
お代わりの声を聴きながら
お餅つき終了です。。。。。
一日、外で準備及び作業を行った職員さん
全身冷えきって鼻水が???(これ私の事ね)
ではでは・・・・またバイバイ(^^♪