2016年 02月 13日
製作。。。。高く高く。。。。
高学年チーム ハッジパッジの
子供たちが、木製ブロックを使い
遊びを通して協力して積み上げて
行くことにチャレンジ。。。
まずは、五角形の棟を。。。。

高さ150CM 一辺7CMの長方形の木の板を
使いバランスを取りながら上へ上へと
積み上げていきます。。。意外と難しですヨ~
お友達と協力しながら。。。。。
こんな感じ。。。。。

こちらは、幅7mm長さ7CMの板を三角形に組
櫓を組んでいきます。。。。。
こちらは、船の形を工夫して組んでいきます

今回、協力して作り上げる 考え 工夫する あきらめない
そして達成感を感じる。。。。。
子供たちは、目的 目標を明確に認識することにより
他者 他児との関係を自ら創り上げて行きます。。。
そして周りで見ている子供たちも巻き込み(相乗効果)
大きな輪(集団)を作り目の前の課題にチャレンジしていきます。
大人が、あれこれ言うより体験させて失敗を恐れず
楽しく行うことにより、ゆっくりではありますが、
他者 他児に合わせて行動したり、相手の気持ちを理解するようになる
と思います。。。。
自ら考え行動する力をこれからも、こども同士の関係の
中から築きあげていきたいと思います。。。。
てなことを偉そうに言ってますが、笑顔いっぱいで
何事も楽しく。。。。。
ではでは・・・・また(@^^)/~~~
by ponpoko_net
| 2016-02-13 12:14
| ☆ハッジパッジ