2017年 08月 01日
災害対応。。。。
なのか???突然豪雨
避難勧告 道路は冠水。。。
川は、あふれんばかりに。。。。
全国的にも多大な被害が。。。。
先般の豪雨で、ここ犬山での避難指示が発令されました。。。
地震等も各地で・・・・
も~何が起こるか???いつ起こるか??
ぽんぽこネットワークでも豪雨による各事業所対応
指示などなど・・・・突然の災害をどう対応するか
課題を突き付けられました。。。。
災害対応 体制は出来ておりますが、果たして
突発時どうなのか???
今回豪雨の時、一つの事業所が、近くで落雷の為停電
空調設備がストップ。。。。サウナ状態。。。。
外は、バケツをひっくり返したような雨
そこで、本番を想定して避難訓練
雨が小雨になったところで、避難開始
ぽんぽこでは、二次災害を避ける為各事業所からの
避難は、大型車両へ そして拠点施設へ
拠点施設は、耐震構造 飲料水食料備蓄等が
してあります。。※道路が寸断された場合は、
各事業または車両内で待機(各事業所飲料水は備蓄してあります)


今回の豪雨 避難指示等は、当法人に対して
多くの課題を与えて頂きました。
突発時にどのように対応し 避難を速やかに
行い 二次災害 二次人災を起こさないか
的確な行動できるように連携し、対応できる
体制を構築することの重要性を改めて、思い知らされました。。
ではでは・・・・またバイバイ
by ponpoko_net
| 2017-08-01 11:25
| ☆ぽんぽこ日記・お知らせ