2019年 07月 28日
暑い中 頑張りました😅
国営 若狭自然の家へ
体験学習❓ 協力と体力 気力と笑顔
で十数名の子供達が参加して
山歩き 磯遊び バーベキュー
そしてみんなで、一緒 カッターを🚣♀️
帰路は、みんなで海の広場へ寄って、

海鮮丼食べて満腹
笑顔いっぱい
腹いっぱい

真っ青な海をバックにハイチーズ

ちょっと寄り道 日本海のお魚と遊んでます

福井県海洋自然センターでの一コマ
大きな水槽にも大きな魚が、お箸で餌を
ぱっくり
凄い勢いで食べに来ます


バーベキュー
ここまで汗をかきかき💦

荷物を持って、山道を登ってきます
朝 一番の朝の集い その後 宿泊者にて
ラジオ体操 朝から健康的です

食堂での一コマ
そして 腹ごなしの後 メイエベントの
みんなで協力して、カッター乗船
このカッター 漕がないと進みません

しかし、協調性が❓ 体力が❓
途中どうなることやら
でも最後にはみんなで、掛け声かけて、無事
寄港
一時は救援艇出動かと


てなことで、ワイワイガヤガヤ 笑顔いっぱいの
二日間でした。
帰りは、台風上陸 途中大雨の中 無事戻って来ました。
この二日間を通して、それぞれの特性と向き合い
他者 他児と協力しながら、ミッションをクリアー
していく、そのためには、子供同士 仲間で話し
行動する事の大切さ
職員は、彼ら彼女らと昼夜過ごすことにより
今まで以上の信頼関係が築けたかも
いっぱいのヒントをもらい、個々に対して
療育の方向性が少しだけ見えてきた気がします

と言う事で、なにわともあれ、暑かったけど
楽しかった二日間でした

ではでは。。。。またバイバイ



by ponpoko_net
| 2019-07-28 20:02