2020年 05月 29日
野花🥀ですって
町の中心部からちょこっと離れた場所
と言っても車で5分もかからない場所
住宅と田園に囲まれたのどかな場所
風がビューと駆け抜ける場所です
※強風の時は
台風は


施設の横にあぜ道 草花の宝庫
しかし草刈りが

子供達が、散歩道として、じゅうたんの
ようにふわふわなあぜ道に
日々悪戦苦闘でも、すぐ草
草が生えて大きくなる
横には農業ようの用水路が、小川のように
ザリガニさんが、いるのかいないのか❓
🦆かも❓みたいな鳥 カラス 鷺❓
まーいろんな鳥さん達の飛びかってます
草むらには、てんとむし カエル🐸
などなど色々な虫君の生息地

用水路 水深5cm 農繁期は深くなる為
転落注意

道路の草むらからは、アスパラが
ニョキニョキと生えており
アスパラの花❓草が風になびいております
※知らなければただの雑草
職員 Tさん 道路脇のアスパラが倒れないように
添木を
して大切に育てておりまさす

※私 初めて見ました アスパラの花❓草❓
※最初に草刈りで見つけた若手職員 K君
つくしが生えております。。。。と

てなことで今回あぜ道紹介でした。
子供達 散歩しながら自然と触れ合う場所
色んな発見がある場所でもあります
ではでは。。。。。またバイバイ👋👋

by ponpoko_net
| 2020-05-29 11:02