2007年 12月 21日
「親子で歩こう・・犬山歴史めぐりのお知らせ」
来年 2008年1月27日(日)
午後1時より ぽんぽこネットワーク主催
アフタースクールでは、「犬山歴史めぐり」を
開催します。。。。。
犬山市内にあります史跡「東之宮古墳」を
愛知埋蔵文化センター 赤塚先生をお招して
楽しく解説していただきます
東之宮古墳・・・愛知県下でも最古の部類に
属する古墳です・・・国指定文化財
築造年代は3世紀~4世紀末初と考えられてます。。
親子で歩こう!犬山歴史めぐり ①
日 程 2008年 1月27日(日)
集合場所 犬山福祉会館中ホール
時 間 午後1時~4時
講師 愛知埋蔵文化センター 赤塚次郎先生
プログラム 受付終了後 東之宮古墳についてお話し
福祉会館より東之宮古墳へ徒歩にて移動
現地にて赤塚先生の解説
終了後福祉会館へ徒歩にて移動
解散
参加費用(傷害保険含む)
一人 300円 (当日)
お願い 当日は、歩きやすい服装でご参加下さい
雨天の場合は、福祉会館にて「犬山の歴史
について知ろう!」を行います。。