2008年 04月 07日
第四回犬山祭り曳き山車巡航
曳き山車巡航に
城下町魚や町
魚や町まち創り委員会
魚屋町の山車 真先会の
全面協力で370数年の歴史と伝統の
犬山祭りに30名弱の障がい者を含む
方々が参加され、晴天の城下町を
4月6日(日)におでこの日焼けを気にしながら
汗をかきかき、祭りを楽しみました。。。。。
大勢の観客の視線を一心に浴びながら
ちょこっと恥ずかしさをこらえながら
山車に付けられたロープをみんなで曳き
てこさんの配慮で車切り・・・ロープを付けたまま
行い・・・からくりも間近で見ることが出来ました。。。。

今回は、ブラジルからの留学生も初参加です。。。。。。

車切り後の有志です。。。。。。。。ちょこっとわかりにくいですね

真先の山車をバックにみんなでハイチーズ
来年も楽しみにしてますって・・・・・・参加者さんからの
言葉に。。。。。
来年の犬山祭り4月第一 土日です。。。。。。
by ponpoko_net
| 2008-04-07 14:43
| ☆ぽんぽこ日記・お知らせ