2013年 12月 09日
フャミリータイズ保護者会主催 クリスマス会
盛大に行う事が出来ました。。。。

フャミリータイズ役員 職員にて準備開始。。。。
定刻通りにクリスマス会
ファミリータイズ会長のずば抜けた爆笑挨拶からスタート
子供たちによる 司会進行で 音療法の丹羽先生と子供たちによる
歌 楽器の演奏で始まりました。。。。

英語で遊ぼう そしてダンスダンスで踊りまくるよ~

丹羽先生リハーサル中。。。。後ろでフャミリータイズ会長真剣な眼差し???

そして立食パーティーへ。。。。もりもり食べて次は、ビンゴゲーム大会
ビンゴ ビンゴと子供も保護者も盛り上がり 景品で悩みながら。。。「イエー」
そして本日のメイイベント サンタさんの掛け声でサンタクロース登場
子供たちにプレゼントを渡しながら 「ハーピー メリークリスマウス」

そしてそして。。。。。楽しいクリスマス会は、終了しましたとさ。。。。。
今回、ご協力いただきました コロナグループ様 江南コロナ様 スタッフも皆さま
感謝申し上げます。
さて 次回は、同じくコロナグループご協力にて、映画館 ボーリング場を貸し切らせていただいての
春休みお楽しみ会開催いたします。。。。3月予定
ではでは・・・・またバイバイ
主催 フャミリータイズ保護者会 ぽんぽこネットワークでした。。。。
2013年 12月 09日
ユニバーサルジャパン・・・・行ってきましたよ~
と言うわけで遅くなりましたが、ハッジパッジ トゥインクルの
保護者会 フャミリータイズ主催
秋のユニバーサルスタジオジャパン
11月16日 晴天の中 行ってきましたよ~
朝7時集合・・・みんな 元気はつらつ ちょっと眠い
バスに乗っていざ出発・・・・・・

車中 ビンゴ大会開始・・・・

今回、名阪近鉄バス ハンドルもかろやかに、高速道路を一路大阪へ
ユニバーサル 定刻通り到着。。。。

入園後、ぽんぽこネットワーク児童保護者会 フャミリータイズ会長と入念??の
打ち合わせ後、各自・・・行ってらしゃい~・・・・
テイマパーク・・・・・さて???と私とぽんぽこ理事とでまずは、コーヒー。。コーヒー
と探しまくり、おじさん休息。。。。
職員 児童 保護者は、アトラクションに一目散に。。。。。

ぽんぽこの理事です。。。アトラクションではなく、コーヒーショップとトイレの位置を確認中
おじさん情けない。。。ここはユニバーサルですよ。。。

恐竜が、園内をうろうろ・・・・児童一名・・・犠牲???
今回、ユニバーサル クリスマスバージョン
あちらこちらでクリスマス・・・クリスマス
そして夜・・・・クリスマスツリー点灯・・・・・です
朝から夜まで思い思いのアトラクションへ。。。。乗って触って「ぎゃー」
後ろ向きコースター、上から滑って水がかかりあら大変、サメが出てきてあらびっくりなどなど楽しい一日を過ごしました

帰りの車中では、子供達元気いっぱい・・・保護者グッタリ お疲れ様
来年は、東京デズニーランドだと思います。。。。みなさんお疲れさま
今回、ご協力いただきました、ビジネストラベル様 名阪近鉄バス様 ユニバーサルスタジオジャパン様
ローソン大阪様 今回の旅行にご協力いただきました皆さまに御礼申しあげます。
主催 ぽんぽこネットワーク保護者会 フャミリータイズ
ではでは、またバイバイ
ps 帰り、サービスエリヤで休息 さて一路犬山へと言う時に、職員Rさん私に
「あのーあのー」 私「何」 職員「サービスエリアのトイレに携帯電話忘れました」
「ハーイー」で到着後、お疲れ様・・・・で解散後 私一路 携帯電話を取りに
高速道路へ・・・・・・・・やはり何か楽しい結末が????
主催 ぽんぽこ保護者会 フャミリータイズ
2013年 12月 03日
冬本番・・・・ちょっと寄り道???
行なっております。。。。。
ちょっと送迎中の一コマ。。。。。
車中から見える景色も。。。。秋から冬
木々も冬支度真っ盛り
犬山城下町内を走行中
犬山城の真下????ちょっとした場所に
色鮮やかな銀杏の木が。。。。。
車内より「わー」「きれい~」など
日ごろ何気なく乗っている子供達の感性が。。。。。。
感動 感動などと呟きながら。。職員及び子供達
事業所に向かうのを遅らせ・・・・途中下車
そんな一コマです。。。

大切な子供達。。。。。途中下車大いに歓迎です。。

四季を肌で感じる短い時間でした。。。。。
ではでは。。。。またバイバイ
ps 銀杏の収穫はなし。。だそうです???